
ふれあい食堂
毎週金曜日 12:00~13:00
日時 | 毎週金曜日(祝日は除く)12:00~13:00
場所 | 古民家(東住吉区矢田6-1-14 ゆうあい別館)
料金 | 200円(食後のコーヒーは100円~)
毎回、30~40食分を提供しております。ぜひお気軽にお立ち寄りください。
2023年4月より、材料費として1人につき200円を頂くこととなりました。
お手数をお掛けしますが、継続的な運営のためにご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。
🍛毎週最終金曜日はカレーの日!
旬の食材を使った変わり種のカレー or ルーを使わずスパイスから作るカレーです。
☕2022年10月からカフェコーナーをオープンしました!
食後のコーヒーを1杯100円からお楽しみいただけます。
5月12日(金) | 鰹のオーロラ煮 |
5月19日(金) | 麻婆厚揚げ豆腐 |
5月26日(金) |
レモンクリームチキンカレー |
4月21日(金) |
米飯 回鍋肉 エリンギにら玉 青梗菜とカニカマの中華スープ 杏仁豆腐 |
4月14日(金) |
グリーンピースごはん 鶏肉と新じゃがいもの甘辛煮 うどときゅうりのいちごドレッシング 柳松茸とみょうがのお吸い物 |
4月7日(金) |
◆新年度の始まりを祝って オムライス 甘夏キャロットラペ 春キャベツと桜海老のアンチョビガーリックソテー コーンのコンソメスープ みかんゼリー |
3月31日(金) |
たけのこのキーマカレー きのこのマリネ |
3月24日(金) |
米飯 たけのこ焼売 焼き餃子 セロリとキュウリの中華炒め 粟米湯(スーミータン;中華風コーンスープ) |
3月17日(金) |
グリンピースご飯 さわらのふきのとう味噌 じゃがいものそぼろあん 芽キャベツの甘酢漬け 菜の花としいたけの胡麻吸い |
3月10日(金) |
ペンネボロネーゼ 春キャベツとりんごのサラダ ロマネスコのコンソメスープ |
3月3日(金) |
◆桃の節句を祝って ちらし寿司 大根ときゅうりのゆかり和え あさりと白玉のお吸い物 いちごどうふ |
2月24日(金) |
バターチキンカレー 里芋としめじのサブジ 金柑ジャム |
2月17日(金) |
米飯 選べる粕汁(豚肉/鮭) さつまいもとれんこんの甘辛だれ |
2月10日(金) |
◆バレンタインデーにちなんで プチパン 鶏肉の赤ワイン煮 カリフラワーとツナのファルファッレ チョコレートムース |
2月3日(金) |
◆節分にちなんで 米飯 いわしの蒲焼き 節分の豆入り五目汁 そば団子 くるみ味噌がけ |
1月27日(金) |
ポークカレー 芽キャベツと小かぶのピクルス |
1月20日(金) |
米飯 豚肉と芽キャベツのトマトシチュー 明太ポテトサラダ |
1月13日(金) |
◆新年を祝って 白味噌のお雑煮 たたきごぼう りんごとさつまいものきんとん |
12月28日(金) |
おうちのカレーライス かぼちゃサラダ ブランマンジェ ベリーソースがけ |
12月16日(金) |
米飯 具だくさん豚汁 牡蠣の白和え |
12月9日(金) |
◆地域住民による特別献立 米飯 ホルモンと野菜の天ぷら(フク、ミノ、たまねぎ、かぼちゃ、なす) ほうれん草のお浸し 豆腐とわかめの味噌汁 |
12月2日(金) |
米飯 里芋と白菜のクリームシチュー 南瓜とナッツのサラダ きゅうりとアボカドの梅和え |
11月25日(金) |
パラクチキン キャベツのアチャール さつまいものサブジ きなこプリン |
11月18日(金) |
ポルチーニ茸のクリームパスタ ブロッコリーのコンソメスープ ティラミス |
11月11日(金) |
米飯 ミックスフライ(秋鮭、牡蠣、きのこクリーム、じゃがいも) もやしとちくわのカレー炒め 南瓜と小松菜の胡麻味噌汁 |
11月4日(金) |
◆スウェーデンの万聖節にちなんで ライ麦パン ショットブラール(スウェーデン風 ミートボール) アートソッパ |
10月28日(金) |
パンプキンカレー ごぼうのピクルス モンブランプリン |
10月21日(金) |
栗ご飯 鰹の漬け焼き なすとエリンギのバターポン酢炒め なめこと豆腐の赤だし |
10月14日(金) |
◆ドイツのオクトーバーフェストにちなんで ライ麦パン アイスバイン(ザウワークラウト添え) アイントプフ(レンズ豆のスープ) キルシュトルテ(ダークチェリーのチョコレートケーキ) |
10月7日(金) |
豚肉ときくらげのピリ辛丼 中華風ツナポテトサラダ 小松菜とえのきとカニカマのスープ みかん |
9月30日(金) |
きのこと厚揚げのスパイスカレー キャベツとくるみのアチャール りんごのコンポート |
9月16日(金) |
きのこの炊き込みご飯 鶏肉の梅肉みぞれ煮 茄子と昆布の煮浸し 山芋の落とし汁 |
9月9日(金) |
茄子と南瓜のボロネーゼパスタ きのこのコンソメスープ |
9月2日(金) |
さつまいもご飯 豚けんちん汁 南瓜と小豆のいとこ煮 白玉だんご(きな粉) |
8月26日(金) |
ハイデラバード(ココナッツチキンカレー) ゴーヤーのアチャール |
8月19日(金) |
魯肉飯(ルーローハン;台湾風豚角煮丼) 蘿蔔湯(ルオボータン;大根スープ) そうめん南瓜の中華風サラダ 豆花(トウファ;豆乳プリン) |
8月5日(金) |
かやくご飯 豚汁 パプリカとツナのカレー炒め だし巻き卵 |
7月29日(金) |
夏野菜チキンカレー Hønsesalat på rugbrød(スウェーデン風 チキンサラダのカナッペ) ムース・オ・カシス |
7月22日(金) |
柳川丼(うなぎとごぼう) 鶏胸肉と水菜の梅和え うずら豆の五目汁 ういろう |
7月15日(金) |
◆フランスの革命記念日にちなんで 米飯/パン ラタトゥイユ 鶏肉の白ワイン煮 じゃがいもと白ねぎのポタージュ |
7月8日(金) |
米飯 いわしの南蛮漬け 茄子とズッキーニの胡麻味噌和え しじみ汁 |
7月1日(金) |
◆七夕にちなんで ばら寿司 鱧にゅうめん フルーツパンチ |
6月24日(金) |
ポークヴィンダルー(豚肉と赤ワインビネガーのスパイスカレー) 卵と甘唐辛子のポリヤル(ふりかけ) チャナカチュンバル(ひよこ豆と野菜のサラダ) ブラッドオレンジゼリー |
6月17日(金) |
炊き込みご飯(とうもろこし/たこ/甘夏しらす/塩昆布帆立/中華鶏おこわ) さっぱり鶏つみれ汁 ライムのチーズケーキ |
6月10日(金) |
米飯 鶏肉の実山椒煮 山芋の落とし汁 フォレ・ノワール |
6月3日(金) |
◆イタリアの建国記念日にちなんで 米飯 ポルペッティーニ インサラータ・ディ・パターテ ブディーノ・アル・リモーネ ハーブのフォカッチャ |
5月27日(金) |
鶏ごぼうキーマカレー ホタルイカとカリフラワーのサブジ キウイとミントのシャーベット |
5月20日(金) |
親子丼 しらすと豆腐の梅ドレッシングサラダ おかひじきとみょうがの味噌汁 |
5月13日(金) |
米飯 煮込みハンバーグ 河内晩柑とルッコラのサラダ かぶとベーコンのスープ |
5月6日(金) |
◆端午の節句を祝って 牛肉のちらし寿司 わかめと豆腐のすまし汁 よもぎ白玉団子 |
4月22日(金) |
米飯 青椒肉絲 にら玉トマトスープ 杏仁豆腐 |
4月15日(金) |
そら豆ご飯 鶏肉と新じゃがの甘辛煮 菜の花とレーズンの白和え 三つ葉とかにかまのすまし汁 |
4月8日(金) |
◆新年度の始まりを祝って オムライス かぶとあさりのスープ いちごのムース |
4月1日(金) |
米飯 豚汁 春キャベツと桜海老のおひたし |